インターネットはたいへん便利なものですが、有害なサイトや情報に触れる危険性もあります。
また、注意しないとトラブルにまきこまれたりすることがあります。
インターネットを楽しく安心して利用するためのルールや迷惑メール対策、有害サイトをブロックする方法についてまとめましたので、各ご家庭の安全対策にお役立てください。
会員様の安全なご利用環境のお手伝いをいたしますので、お気軽にご相談ください。
インターネットを利用するためのルールとマナー
迷惑メール・チェーンメール対策
迷惑メール相談センター
パンフレットダウンロード
(財団法人日本データ通信協会 出典)
迷惑メール対策 撃退!迷惑メール(パンフレット)
撃退!チェーンメール 撃退!チェーンメール(パンフレット)
(財団法人日本データ通信協会 出典)
迷惑メール対策
迷惑メールを受け取らないための工夫や、ケータイ・パソコンでの受信時の対処法、 Webフィルタリングのすすめ、困ったときの相談先など、迷惑メールでお困りの方へ、すぐに役立つ情報を掲載しております。迷惑メール対策 撃退!迷惑メール(パンフレット)
チェーンメール対策
チェーンメールに関する実態、転送してはいけない理由、Q&A、転送先などに加え、善意の気持ちで送られる震災関連の注意喚起や協力要請のチェーンメールの紹介などを盛り込んで説明しております。撃退!チェーンメール 撃退!チェーンメール(パンフレット)
有害サイトをブロックする方法(フィルタリング)
インターネットでは誰でも簡単に、自分が出したいと思う情報を発信することができます。
そのため、インターネット上には子どもに見せたくない有害なホームページもあります。
有害なホームページを子どもに見せないようにするためのソフトウェアが「フィルタリングソフト」です。 フィルタリングソフトを使うと、情報を発信する人の表現の自由を奪うことなく、情報を受け取る側で有害なホームページの閲覧を拒否することができます。
子どもがいるご家庭では、パソコンにフィルタリングソフトの導入をお勧めします。
フィルタリング情報ページ(財団法人インターネット協会 出典)をご覧ください。
安価または無料で便利なサービスを有効にご活用ください。
導入方法の詳細は、各サービスの窓口でご確認ください。
日本語対応フィルタリングサービスの一覧
有害なホームページを子どもに見せないようにするためのソフトウェアが「フィルタリングソフト」です。 フィルタリングソフトを使うと、情報を発信する人の表現の自由を奪うことなく、情報を受け取る側で有害なホームページの閲覧を拒否することができます。
子どもがいるご家庭では、パソコンにフィルタリングソフトの導入をお勧めします。
フィルタリング情報ページ(財団法人インターネット協会 出典)をご覧ください。
フィルタリングについいて
- フィルタリングソフトのしくみ
PDF (8.4MB) 版はこちら
フィルタリングソフトの仕組や機能をご説明します。
- フィルタリングしてみよう
PDF (3.5MB) 版はこちら
フィルタリングを実際に使うことを目的に、技術的なことをより深く説明します。
日本語対応フィルタリングサービスの一覧
日本語によるフィルタリングが可能な市販ソフトウェアやサービスの一覧です。安価または無料で便利なサービスを有効にご活用ください。
導入方法の詳細は、各サービスの窓口でご確認ください。
日本語対応フィルタリングサービスの一覧